トマトピーラー / ヴィクトリノックス

そう、何かと便利な万能ツールで有名な、
あの「Voctorinox」のキッチンウエアだ。

トマトピーラー / ヴィクトリノックス_a0022024_17515591.jpg


トマトの薄い皮をむくのに便利。
だが、それだけではない。

パプリカの皮をむくのにどれだけ重宝しているか。
これは、ありがたい。

トマトピーラー / ヴィクトリノックス_a0022024_17524981.jpg


トマトやパプリカは、普通「湯剥き」だろうか。
熱湯にくぐらせて、その薄い皮をむく。

火の通りが中途半端だと剥きにくいし、
通りすぎると、せっかくの素材がもったいない。

特にガスパッチョでは、甘くなりすぎる気がする。
(何て言いながら昔は、その甘みを楽しんでもいたっけ。)

きりっとしまった大人のガスパッチョは、
やはりフレッシュなトマトやパプリカで作りたい。

そこで、トマトピーラーの出番だ。
トマトはもちろんパプリカも呆れるくらい簡単に剥ける。

まあ、湯剥きに比べると、剥いた皮がやや厚くなって、
もったいない気もするが、やはりフレッシュはいい。

トマトピーラー / ヴィクトリノックス_a0022024_17532851.jpg


というわけで、残暑厳しい9月にも、
ガスパッチョが並ぶわが食卓である。

トマトピーラー / ヴィクトリノックス_a0022024_17535260.jpg


この日は、頑張って、ローストビーフと、
「トルコのナス」も。

トマトピーラー / ヴィクトリノックス_a0022024_17541727.jpg


実は、ローストビーフも得意料理で、
レアなのに1滴の血も流れない火加減が、自慢。

「トルコのナス」は正式名は忘れた。
「トルコ・僧・気絶・ナス」でヒットする。

明らかにこちらの方が手がかかるので、
ラタトゥーユの進化系ではないかとも思っている。

いや、もちろんフレンチやイタリアンでも、
ラタトゥーユは進化しているが。

トマトピーラー / ヴィクトリノックス_a0022024_1755855.jpg


一緒に添えたポテトのチーズ焼きも、
手軽で美味しい。

あとは、ワインだ。
が、そのお話は、長くなるので、また、いずれ。
by hirorin330 | 2011-09-15 18:01 | 趣味