京ばあむ / 西洋菓子 ぎをんさかい

京ばあむ / 西洋菓子 ぎをんさかい_a0022024_180958.jpg

今月は京都に縁がある。
京都土産としていただいた。

『京ばあむ』
ばあむ、ときたか。

思いだすのは四半世紀ちょっと前。
旧西ドイツに暮らした頃。

日本人会なる組織に出入りしていた。
そこの掲示板で見かけた文字。

「アオディ200」75000km

自動車売買の掲示板だったが、
あ、もちろん当時は、リアル掲示板。

一瞬、私の知らないメーカーかと思った。
AUDIのことだった。

ドイツ語の「U」は、深い。
確かに片仮名だと「オ」に近い。

なので、バウムクーヘンも
バオムクーヘンになるところ。

そういえば、ドイツでは食べなかった。
いや、「ばあむ」、を考えよう。

考えてみると、答えはすぐ出た。
舞妓さんを想像してみた。

紅をさした、あのおちょぼ口で、
「ばおむ」、は、ないな。

「ばおむ」、だと、どうしても、
甘くて酸っぱいドイツ菓子になる。

なるほどよく考えたものだ。
抹茶や豆乳を使い、京風にアレンジ。

パッケージも「京」の文字を、
年輪で表現。
京ばあむ / 西洋菓子 ぎをんさかい_a0022024_180326.jpg

画竜点睛は、ネーミング。
「京ばあむ」、でなきゃイカンのだ。

唇の変化が大きい単語は、
舞妓さんには、にあわない。

ブロンド三つ編みで青い眼の、
ボンキュッボンなら、バオムクーヘン。

はんなり、まったり、舞妓さんの、
おちょぼ口なら、京ばあむ。

どちらかを選べと言われれば、
大いに悩むところでもあるが。

いや、もちろんお菓子のお話。
by hirorin330 | 2014-03-07 18:02 | スイーツ