kamoshiya Kusumoto 大阪・新福島

JR東西線・新福島の地下駅・3番出口をあがってすぐ。
なんでもない、でも洒落たビルに、こっそりある、「かもしや・くすもと」。

『あまから手帖』につづき『BRIO』にも掲載が決まったらしく、
ますます席が確保しにくくなるだろうな。

そんな人気店を二次会、三次会でしか訪ねてこなかった阿呆は私だ。
今回、やっとコース料理にありつけた。

メディアの表現にはとてもおよばないだろうが、
画像も more に。




バカラ等の高級グラスが、こともなげにずらりと並ぶ。
kamoshiya Kusumoto 大阪・新福島_a0022024_17253287.jpg


グラスシャンパーニュが2種類、どちらもマグナムボトルから注がれる。
シャンパーニュはマグナムに限る、とシェフご夫妻とも意気投合しているのだ。

ボーモン・デ・クレイエールのグラン・レゼルブ
kamoshiya Kusumoto 大阪・新福島_a0022024_17302492.jpg

と、
ボアゼルのブリュット・レゼルブ
kamoshiya Kusumoto 大阪・新福島_a0022024_17324290.jpg


さて、何度目かにしてやっとシラフで席に着いた私が、
心待ちにしていた楠本さんのお料理。

おぼろ豆腐とソラマメのスープにキャビアとミント
kamoshiya Kusumoto 大阪・新福島_a0022024_1736155.jpg

丼で食べたい。うちのミントも育って欲しいな。


蓮根のテリーヌとクレソン(ひどいピンボケ)
kamoshiya Kusumoto 大阪・新福島_a0022024_17374422.jpg

クレソンに絡められたガーリックオイルかテリーヌの中に練りこまれたのか、
野菜とは思えない味と食感。こんな「精進料理」なら大歓迎だ。


サーモンのコンフィにルッコラ、
底には白味噌仕立てのラタトゥーユ。
kamoshiya Kusumoto 大阪・新福島_a0022024_1739527.jpg

コンフィといってもレアな仕上がりで絶妙の温度管理。
白味噌をラタトゥーユに効かせるのも新鮮。ほのかな甘味が美味。


桜鯛と桜海老のタルタルにたっぷり旬野菜
新タマネギのソース。
kamoshiya Kusumoto 大阪・新福島_a0022024_1742392.jpg

シャンパーニュはもちろん純米酒にもよくあう。
実はこのソース、こっそり教えてもらって再現してみた。新タマネギ、えらい。


海の幸の冷製チーズフォンデュ仕立て
(甘エビ、ホタルイカ、トリガイ、ホタテの貝柱と肝)
kamoshiya Kusumoto 大阪・新福島_a0022024_174426.jpg

こんなに大きく新鮮な貝柱の肝は初めて。
奥に赤く見えているのが肝だが、今まで私は何を食べていたんだろう。


甘鯛のウロコ焼き、山葵風味リゾット、紅心大根のソース
kamoshiya Kusumoto 大阪・新福島_a0022024_17553639.jpg

楠本さんのお叱り覚悟で言うが、このリゾットは、お茶漬け感覚。
ツンと来る山葵の香りでコメといえば、〆のお茶漬けだ。


黒豚のロースト、黒酢のソースと辛子諸味で。
kamoshiya Kusumoto 大阪・新福島_a0022024_17582746.jpg

1時間以上かけて調理するという黒豚のローストは、
レアなのにしっかり熱は伝わっていて甘く柔らか。

大きく重いプレートの説明も聞いたが、忘れた。


桜鯛と桜海老のタルタルでどうしても日本酒が飲みたくなった。
kamoshiya Kusumoto 大阪・新福島_a0022024_1812139.jpg


さすが、「かもしや(醸し屋)」さん。
醸造酒は、西も東も、葡萄も米も最高の選択と提案。

こんな素晴らしい料理がいただけるのに、懇意にしてもらっているのをいい事に、
二次会、三次会でお邪魔するばかりだった私は、本当に阿呆だった。

すみませんでした。

ご馳走様でした。
by hirorin330 | 2007-05-10 18:19 | 美食