かぐら / 三重県・伊勢市

日本の正月は伊勢神宮だろう。
きわめて軽いノリで足を伸ばした。

ざっと3時間で、伊勢内宮付近へ。
と、絶望的な渋滞。

とにかく、腹ごしらえ、
と、美味しそうな店を探した。

松阪肉『かぐら』に決めた。
新年もやっぱ、肉、っしょ。

かぐら / 三重県・伊勢市_a0022024_1954463.jpg


予約もなしにすべり込んだが、
なかなかの有名店らしい。

レジには、判読のムツカシイ色紙が並ぶ。
大相撲の横綱の名前も見つけた。

玄関先で少し待たされたが、
期待に胸が膨らんだ。

通された部屋は、整った座敷。
日本料理店の一室。

かぐら / 三重県・伊勢市_a0022024_19543684.jpg


真ん中に囲炉裏。
きわめて和風な造り。

品書きを見て、ハッとした。
「網焼き」とある。

私の子供の頃、
「焼肉」というと「網焼き」だった。

それは、現在のように韓国風焼き肉が、
一般的になる前のお話。

もう少し言うと、私の子供の頃、
韓国風焼き肉は、一種、禁断の料理だった。

よほどの通や美食家でなければ、
ちょっと近づきにくい店が多かった。

当時は、煙が多く出るせいか、
繁華街でも裏通りに焼肉店はあった。

当然、子供の私は、未体験。
ちょっと大人の世界だった。

そんな当時でも、もちろん肉は食べた。
ステーキだけでなく、網焼きで。

ステーキよりは薄く、すき焼きよりは厚い、
そういう微妙な厚みの肉を網の上で焼いた。

フライパンで焼くと、ステーキになる。
それも厚みがいささか貧乏くさい。

薄切り肉は、すき焼きかシャブシャブ。
やはり網焼きは、微妙な厚さだと思う。

霜降りの肉を網で焼いて、
余分な脂を落とすのがポイント。

ウチは、魚焼きのグリル網をひとつ、
牛肉の網焼き専用にしていたっけ。

かぐら / 三重県・伊勢市_a0022024_19551348.jpg


囲炉裏の炭が準備されるあいだ、
懐かしい思い出に浸っていた。

そうこうするうちに肉が届いた。
松阪牛のロースとフィレ。

かぐら / 三重県・伊勢市_a0022024_19552281.jpg


見事なロースの霜降り、
そして、懐かしいこの厚み。

ステーキより薄く、すき焼きより厚い。
しかし、感慨にふける余裕はなかった。

自分の所有権をちゃんと宣言しないと、
いくらでも侵略される。

焼くときにつけるタレも、
ニンニクは感じられない。

美味しかった。
これぞ、日本の焼肉だ。

日本の正月に
伊勢で日本の焼肉、「網焼き」。

今年も美味しいものに出会えそうだ。




ごちそうさまでした。
夜にも食べに来たいです。
by hirorin330 | 2013-01-07 19:57 | 美食