『第3の男』 / アントン・カラス

『第3の男』といっても映画ネタではない。
音楽のお話。

ツィターという楽器で奏でられるテーマは、
現在の日本でもビールのCMに使われる。

映画も名作だが、曲も有名なのだ。
というか、一世を風靡したのではないか。

もちろん私は、後に記事を読んだだけだが、
バチカンにもバッキンガムにも招かれている。

バチカンでの御前演奏については、
自身の自伝にも書き残されている。

若いころからツィター演奏を生業としながらも、
カトリック教徒が法王の前で演奏する緊張たるや、
かなりのものだったようだ。

そもそも、居酒屋で演奏していたときに、
監督のキャロル・リードに見出されたという。

で、いささか唐突だが、阪急梅田駅だ。
終電間際になると、この曲が流れる。

『第3の男』 / アントン・カラス_a0022024_1927495.jpg


音質は、駅の構内放送だが、長調でありながら、
哀愁も帯びた旋律は、ツィターならではかも。

ほろ酔いと陽気な時間の余韻を楽しみつつ、
家路に着く電車を待つに相応しい音楽ではないか。

阪急電鉄の終電は、
はやいといわれる。

24:00発三宮行きか、24:10発西宮北口行き。
ともに、支線への連絡はないが、帰宅できる。

競合他線と比べると、確かに早いかもしれない。
ほかの線だと、もう1杯飲める、とも言われる。

が、終電間際の時間帯に『第3の男』を流すセンスは、
かなり気に入っている。



by hirorin330 | 2014-12-09 19:28 | 日常