『国土が日本人のなぞを解く』 大石久和 著

『国土が日本人のなぞを解く』  大石久和 著_a0022024_1423710.jpg


古代ギリシャから現代まで、
連綿と研究されてきた学問。

地政学

ときに時代の覇者に都合よく利用され、
侵略戦争の共犯者のようにもいわれる。

しかし、あいかわらず、
世界は地政学に忠実だ。

出版元が少々気にはなったが、
読んでみたいと思って買った。

右か左かでいうと、右だろうか。
否、日本人を俯瞰した日本人論。

詳細なデータをもとに、
精緻に構築される日本人論。

30キロvs 170キロ、これは、
ドーバー海峡と対馬海峡の差。

それでも元は攻めてきたし、
秀吉の軍勢も海峡を渡った。

とはいえ、ヨーロッパのように、
ほんの数百キロの移動で言語が変わることもない。

これは、血で血を洗う、
国際間の紛争から守られてきたことも意味する。

日本人は、「人災」より「天災」に苦しんだ。
これは、日本人を語るうえで重要だと思う。

自分に似つかわしくない本だとも思ったが、
なんの、一気に読んでしまった。