梅雨の晴れ間とクールビズ

職場における夏の冷房の設定温度の問題は、「エコ」が主導を握り決着した。
多くの女性は安堵し、ほとんどの男性は、暑さ対策に追われる。

天気予報を裏切って今日は快晴。
気温も見る見る上昇。参った。

いっそアロハか、バロンタガログで仕事したいところだが、
似合わない、いや似合い過ぎるからやめてくれ、とダメだしがはいった。

部屋の隅から、お客様が怖がる、とか聞こえてきたが、
気のせいだろう。

幸い私個人は、来客よりカジュアルな格好をしたくないので、
ジャケットは脱いでもネクタイは締める。ちなみにシャツは通年長袖。

数年前までは汗をかくとの前提でシャツの下にTシャツを着ていたが、
思いきって脱いで見ると、そのほうが快適なこともわかった。

仕事中は、まずこれで暑苦しい状態にはならない。
気合というか精神力というか、汗は抑えられるものだと寿司職人に教わった。

ただ、外出して訪ねた先がクールビズ室温だったりするとなかなか辛い。
じんわり汗ばんでくる。

そこで登場、親父ツール、扇子。
もちろん持ち主のセンスが問われるので、何でもいいというわけではない。

白檀の香る高級なものは、重役臭くて私には似合わないし、
いっそ「天晴れ」などと書かれたギャグ系にしようかとも思った。
梅雨の晴れ間とクールビズ_a0022024_17224882.jpg

たまたま見つけて躊躇なく買ったのが、これ。
『鳥獣戯画』柄。

実は、好きなのだ、『鳥獣戯画』。レプリカも持っている。
ジャパニメーションの祖だと思う。

でも、意外に使う機会はない。
そもそもオヤジが扇子を使っている姿はあまり美しくない。

私も洗面所で手を洗うついでに軽くパサパサやる程度。
オヤジの周りの空気をばらまいたら、やはり迷惑だろう。

ところが、使わなくても持っているだけで安心なのだ。
いざとなったら扇げばいい、そう思えると、汗も引くというもの。

なにやら核武装容認論にも似ているが、
こういう技が身につくのが「中年力」だと思っている。えへん。
by hirorin330 | 2006-06-27 17:25 | 日常