Gerber Trass 2.0 Fine Edge

集めているわけでもないが、何本かある。
いや、ナイフ。

が、ナイフコレクターではない。
道具好きが、たまたま複数持っているという感じ。
Gerber Trass 2.0 Fine Edge_a0022024_18225583.jpg

ご覧の通り、高価なものは何もない。
ただ、ツールとしての魅力を感じてはいる。

滅多に行かないが、釣りやキャンプ用のナイフが多い。
あとは、マルチツール。

スイスアーミーナイフで有名なヴィクトリノックスとか、
ガーバーのミニツール。

最近のヴィクトリノックスは、マルチにもほどがある。
結局、個々のツールが使いにくくなってないか。
Gerber Trass 2.0 Fine Edge_a0022024_17542554.jpg

いや、まちがいなくよく出来た名作ではある。
自分に必要なものだけ選べたらもっといいのに。

ガーバーのミニツールもよく出来ている。
鋏とペンチに特化した二本を持っている。「ショートカット」と「クラッチ」。
Gerber Trass 2.0 Fine Edge_a0022024_1752269.jpg

もちろん、小さなナイフやドライバー、栓抜き、缶きり、
ツメやすりなどを備えているので、道具箱にあると便利。

でも、普段使いで、ナイフに専念したナイフ。
そんなのがあるとなんだか心強い。

で、ガーバーのトラス・ファインエッヂ(ファインブレード)2.0。
これは、いい。
Gerber Trass 2.0 Fine Edge_a0022024_1832442.jpg

小さくて、何者なのかよくわからない外観。
ツマミを指ではねるとブレード(刃)が出てくる。片手で操作出来るのがいい。
Gerber Trass 2.0 Fine Edge_a0022024_1844249.jpg

グリップがそのままブレードを固定するシンプルなシステム。
下は、グリップ本体がブレードを固定している様子。
Gerber Trass 2.0 Fine Edge_a0022024_1874683.jpg


少し慣れると、片手で操作できるようになる。
特に閉じるときは、少し練習が必要だが、特に危険もない。

欧米の文化では、少年の通過儀礼としてナイフを与える習慣があったようだが、
凶器にもなりうるものは、きっちり生活の中で学んでいくのがいいだろう。

たまには、指先ぐらい切れば、刃物の怖さもわかるだろうし。
あ。危険思想かな。

にしても、機能一点張りのカッターナイフの類は、
便利ではあるが、どうしても味気ないといわざるを得ない。

最近は、届いたワインの梱包を解くときもトラスを使う。
これも、愛、なのだ。
by hirorin330 | 2007-09-28 18:26 | 趣味